乱視改善TOP > 乱視矯正

乱視矯正 | 乱視改善記事一覧

 

眼鏡、コンタクトレンズ(ハードコンタクトレンズもしくはトーリックのソフトコンタクトレンズ)、レーシックで矯正できる。

円柱レンズを使えば、乱視自体は矯正できる。円柱レンズによって正常視となる乱視を単性乱視という。

単性乱視でない場合は、円柱レンズによって近視または遠視となるので、さらに凹レンズまたは凸レンズによる矯正が必要になる。この2枚のレンズの機能を1枚で果たすトーリックレンズを使うことが多いが、近視・ 遠視用コンタクトレンズと乱視用眼鏡を併用することもある。

通常のコンタクトレンズは角膜上で自由に回転するが、乱視用コンタクトレンズは角度をあわさなければならないため、特定の角度で安定する工夫がなされている。

またレーシックでも乱視は矯正できるようです!

参考までに見てみて下さい♪

レーシックで乱視は矯正できる! ただ、病院選びには注意したほうが・・・

乱視を矯正する方法・・・レーシック手術は乱視でも受ける事ができるんです。

乱視は、角膜のカーブが歪んでしまっているので、目から光が入っても網膜に届く途中で乱れて、うまく一か所に像を作れない状態の事を言います。

原因は、先天性と後天性に分かれます。

先天性の場合、出産時や母親のお腹にいる時の状態などが原因で、後天性の場合は、目を細めることで、眼球に圧力をかけてしまう事が最も多い原因となるようです。

乱視を矯正する方法には、オルソケラトロジー ・フェイキックI0L ・ウェーブフロントレーシック
・ レーシック ・ ラセック などがあります。

ではここで、レーシックの最新情報をご覧になってください。

         ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

レーシックの中でも最も最新で乱視に適用できる手術が 「ウェーブフロントレーシック」。

ウェーブフロントレーシックの手術はほとんどが機械に任せる手術です。

通常のレーシックでは、目に麻酔をしたあとにマイクロケラトーム(医療用超小型電動カンナ)で角膜上部を削って、フラップという薄いフタをつくります。

このフラップの中にある角膜にレーザーを照射して角膜の形状を変えます。

このことで屈折率を変えて、視力を回復させます。

その後、開いているフラップを消毒して元に戻して終わり。これが一連の流れになります。

しかし、「ウェーブフロントレーシック」では、ウェーブフロントアナライザーという計測器で眼球全体の凹凸を測定し、そのデータを利用して角膜に個人にあった設定でレーザーを照射します。

これは、乱視になってしまった人の歪んでしまった角膜を考慮して手術する事ができます。

この「ウェーブフロントレーシック」のおかげで複雑な乱視の方でも手術をすることが可能になりました。

「ウェーブフロントレーシックのリスク」は、国内外を問わずレーシックで失明したという例は1件も報告されていません。

ハロ、グレア、ドライアイ、過矯正といったものがありますが、いずれも一時的なものです。

そして、ウエーブフロントレーシックは、個人の眼球に合わせて手術できるので、レーシックの手術後に生じるこれらの後遺症もほとんど報告されていません。

リスクという点では、通常のレーシックより低いです。

目の見え方も、いくつかあるレーシックの種類の中でも最高峰です。



元々、眼球などの個人差で生じる微妙なにじみ・ぼやけをクッキリ見えるようにしようと開発された技術。

更にウェーブフロントレーシックの費用と病院の選び方について調べてみました☆

レーシック手術は、自由診療枠に入っておいて病院によって金額を自由に設定する事ができます。

金額にもバラツキがあり、安かろう悪かろうではありませんが、レーシックに使われる機器は精密でメンテナンスが必要。

メンテナンス費用に直結するわけでもありませんが、大きな病院で症例数が多いのであればコストも下げられると思いますが、小さな病院で価格が安いのは正直どうかと思います。

病院を選ぶ時は、3つ以上の病院を訪問して説明を受けてから信頼できるお医者さんを選びましょう。


乱視改善で視力回復!自宅で出来る今野式乱視改善エクササイズ
http://www.infotop.jp/click.php?aid=154757&iid=38413


乱視矯正

正乱視 正乱視は、角膜または水晶体の対照的な歪みのために生じ、円柱レンズによって矯正が可能な乱視の総称です。 角膜や水晶体が相対する二方向、上下、左右、斜めの方...